クリスマス会をした時の様子をご紹介いたします!
ちょうどおやつの時間に、サンタさんが遊びに来てくれました🎅
サンタさんは、子供たちにお菓子のプレゼントを配りました!大よろこびの子供たち☆
サンタさんと記念撮影をして、プレゼントしてもらったお菓子を、みんなでいただきました!
飲み物は、手作りニンジンジュースです!フルーツとミックスしたので、甘くてとてもおいしかったです(^^♪
活動で、「はたおり」「ボッチャ」「工作」をした時の様子をご紹介いたします(*’▽’)
【はたおり】
今回のはたおり教室では、大きい木製のはたおり機と、手作りのはたおり機を使いました!作業工程を覚えられた方もおられ、スタッフもビックリしています☆
【ボッチャ】
今回もボッチャの練習をがんばりました!白いボール(ジャックボール)にめがけて、みんな一生懸命ボールを投げておられます☆
接戦になったときは興奮しました(^^♪
【工作】
今回の工作では、「クリスマスリース」を作りました!あらかじめ用意した型紙に、好きな色紙やパーツを貼っていきます!
クリスマスが近くなったら、ホールに飾りたいと思います(^_-)-☆
最近は気温が下がり、日中とても寒くなりました。みなさん体調を崩されないよう、お気をつけ下さい。
さて、今回は活動で空手とボッチャをした時の様子と、児童ホールのリフォームをしたお知らせをしたいと思います(*’▽’)
【空手】
今回も座って黙想をし、突きや蹴りの練習をしました(^^♪
とてもパワフルな子供たち。今後の上達が楽しみです♪
【ボッチャ】
専用のボール等を使い、本格的に取り組みました☆
白いボールの的(ジャックボール)に、ぴったしと寄せることができました!すごいですね(#^.^#)
最後に、お手製のメダルをもらいました!
【リフォーム】
新しい壁紙に変わりました!子供たちの作品を貼れるよう、テープがはがれにくい壁紙になっています(*’▽’)
子供たちの作品を、たくさん飾りたいと思います☆