☆希望の星ブログ☆~生活介護 作業~

こんにちは!生活介護です(‘ω’)ノ

今回は、作業の様子です。

希望の星では、作業(お仕事)や運動も行っています。

【歩行訓練】

後ろから介助させて頂き、足を前に出したり

立位時のバランスをとっていただけるよう訓練しています。

 

【自立台】【紙ちぎり】

 

自立台を使用し、立位訓練をしながら

不要になった紙を職員と共にちぎって頂いています。

薄い紙を摘まむ事で、手指の把持機能、ちぎる際に、上肢の可動域維持を

目的として、行っていただいています。

 

【シュレッダー】

 

先ほど、ちぎって頂いた紙をシュレッダーで細かく切って頂いています。

シュレッダー作業も、手指の把持機能等を目的として行って頂いています。

 

【ペットボトル分別】

希望の星では、資源ごみ回収を行っており

利用者様には、分別をお願いしています。

ラベルはがしや、キャップ外しを行っている様子です。

 

【箱折】

菓子箱の仕切りを利用者様に折って頂いています。

コロナが明け、依頼される数も何千となっていますが、

みんなで分担しながら、日々頑張っています。

 

希望の星では、利用者様、一人ひとりの能力に合わせ

行動分析をしながら、出来る工程や方法を考え行っています。

まだまだ、不十分な所もありますが、職員全体で考えながら

行っています。

 

 

 

☆希望の星ブログ☆~生活介護 土曜日~

先週は、大雪になり大変でしたね。

どこも、雪かきに追われていました。

今回は、土曜日の活動です。

希望の星では、土曜日は作業がなく

余暇活動を中心に、利用者様に楽しんで

頂けるよう支援しています。

 

【さつま芋蒸しパン】

計量から完成まで、みんなで一緒に行いました♪

 

 

 

蒸かした、さつまいもは、とても黄色くて

見るからに、甘そうでした。

職員と共に、集中した様子で切っておられます。

 

お友達同士で、協力されることもあります!

おいしくな~れ!と言いながら混ぜておられました。

 

 

そして、みんなが大好きな味見タイム

 

 

みんな、とても美味しそうに食べておられました。

また、職員にも「どうぞ」とさつま芋をくれる

場面もありました(*’ω’*)

なんと、優しいのでしょう☆

このような感じで、希望の星の土曜日は

和気あいあいと、過ごしています(^^)/

✰希望の星ブログ☆              ~児童 活動の様子~

活動の様子をご紹介いたします☆

【工作】

今回の工作は「スノーボールカード」を作りました!スタッフがベースだけ用意し、子どもたちはシール等使ってアレンジしていきます!

完成したカードをシャカシャカと振って遊んでみたり、満足のいく作品ができた方は、「かわいい~」と感想を言ってくれたりして、良い活動になりました(*^-^*)

 

【ボッチャ】

ボッチャは、簡単そうに見えて実は奥が深い競技です!今回もみんなで練習しました!力加減などの課題はありますが、これからもいっぱい練習して、上達していきましょうね☆

 

【誕生会】

1月生まれの方の誕生会をしました!今回もパンケーキでお祝いをしています!トッピングのアイスは人気ですね(^_-)-☆

お花や、誕生カードを友達からプレゼントしてもらいました!

お誕生日、おめでとうございます(#^.^#)

 

✰希望の星ブログ☆              ~児童 活動の様子~

例年に比べると暖かい日が続いていますね!希望の星を利用されている子どもたちは、毎日元気いっぱいです(*^^)v

では、活動の様子をご紹介いたします☆

 

【パステルアート】

みんなワイワイとにぎやかでしたが、色付けをする時は手元を見て、集中して取り組まれていました!今回も、良い色使いができており、素晴らしい作品ができました☆

 

【はたおり】

いろんな太さの糸を使い、みんな頑張ってはたおりをしました!難しい作業ですが、みんなできる工程を一生懸命取り組まれています!

 

【福笑い】

お正月遊びで、福笑いをしました!「竜」を作っています。目を隠してチャレンジされた方もおられました!

☆希望の星ブログ☆~生活介護 初詣2~

こんにちは!希望の星、生活介護です。

新年を迎え、

少人数で、少しずつ初詣に行かせていただいております。

【初詣】

この間は、大神山神社に行って来ました♪

行きは、雨が降っていましたが到着時は

タイミング良くやみ、「今だ!!」と勢いよく

お参りをさせていただきました。

みなさん、慣れた様子で手を合わせておられます。

今年も、みんな仲良く楽しい1年にしましょうね☆

撮影すると、必ず写真チェックがあります(笑)

カメラマン役の職員は、いつも責任重大の様子です。

これからも、素敵な写真が撮れるよう頑張ります!!

また、HPを沢山の方に見ていただけているようで

嬉しく思います。希望の星での様子が伝わるように、

今年も更新をしていきますので、よろしくお願いいたします。

☆希望の星ブログ☆~生活介護 余暇活動~

天候が悪い日や寒い日は

室内でゲームをして過ごす事が多いです。

希望の星では、室内での活動も充実させるべく

新しいゲームや玩具を利用者様と選び購入しました!

皆さん、とてもいいリアクションをしてくれていました。

恐る恐る、押す人や

躊躇なく押す人

職員と一緒にチャレンジする人と様々でした

皆で楽しく過ごしています!

テーブルいっぱいの玩具ですね。

☆希望の星ブログ☆~生活介護 初詣・書初め~

【初詣】

新年を迎え、生活介護では利用者様と

初詣に行って来ました(^^)/

 

 

 

寒い日が続きますが、天候にも恵まれ

今回は、一宮神社に行って来ました。

 

 

 

 

 

皆さん、手を合わせ、何を思っていたのでしょうか…

皆さんにとって、今年も良い年でありますように(*’ω’*)

 

【書初め】

来所日に合わせ、利用者様に書いて頂いています。

自分の名前を書いたり

文字盤で書きたい文字を伝え

職員と共に書いておられました!!!

続々とみなさんの作品が集まって来ています。

さぁ、どこに飾ろうか、職員は悩み中です(笑)

 

✰希望の星ブログ☆              ~児童 冬休みの様子パート②~

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします(^^♪

冬休みが終わりました!みんな学校や園等にがんばって通われていることと思います!

では、冬休みの様子を一部ではありますが、ご紹介いたします☆

 

【羽根つき】

羽根つきは、風船を使って遊びました!ふんわりと風船が飛ぶので、みんな狙いをさだめて上手に遊ぶことができました☆

 

【工作】

「ししまい」を作りました!工程がたくさんあって大変だったと思いますが、みんな最後まで上手に工作をすることができました☆

とても上手ですね(*^-^*)

 

【すごろく】

すごろく大会では、みんな大盛り上がりでした!サイコロを振って、サイコロの出た数だけマスを進めます。マスの内容は、子どもたちも一緒に考えました☆

 

 

【うどん作り】

みんなでうどんを作りました!生地から作りましたが、生地の感触が楽しかったようで、みんな一生懸命練っておられました(^^)/

 

 

 

 

 

☆希望の星ブログ☆~生活介護 書初め~

明けまして、おめでとうございます。

今年も、宜しくお願い致します。

2024年も、希望の星で元気に過ごしていきましょうね(^^)/

【書初め】

新年ということで、書初めを行いました!

みなさん、真剣に取り組まれていました。

今年やりたい事や目標、好きな事など

自由に書いて頂きました(*’ω’*)

また、一人では難しい利用者様は、職員と共に

書かせて頂きました!!

今年も、良い年になりますように(*’▽’)

【福笑い】

お正月らしい遊びを行いました!

手作りの福笑いで、みんな盛り上がってくれました!

パーツごとに、好きな物を選んでいただき

なんとも、個性豊かな顔を完成させていました!

みなさんの作品に職員も、楽しませていただきました。

このような、賑やかな雰囲気で今年も希望の星は

元気いっぱい過ごしていきます(‘◇’)ゞ