☆希望の星ブログ☆~生活介護 さつま芋仕分け 調理~

先日、生活介護で収穫したさつま芋の仕分け作業を行いました。

みんな、エプロンに軍手スタイルで頑張りました(‘ω’)ノ

大量のさつま芋を前にみんな驚いていました(笑)

今回はサイズごとに籠へ分けていきました!

虫も美味しい芋が分かるのか、大きくて立派な芋ばかり

食べられていました( ゚Д゚)!

今年は【紅はるか ¥100~150】で販売しております。

お芋好きの方は是非とも一度、食べてみてはどうでしょう☆

生活介護では、スイートポテトとクッキーを作りました。

ふかしたお芋を袋に入れ力いっぱい潰してもらいました。

思いっきり叩いたり、握ったり、投げたり…

みんな、ストレスでも溜めているのかしら…っと思うほど

勢いよく行われていました(笑)

成形や仕上げを一緒に行い、おやつとして美味しくいただきました(*’ω’*)

また、みんなで調理して美味しいもの食べましょね♪

☆希望の星ブログ☆~生活介護 室内活動~

台風も過ぎ、涼しくなって参りました。

こんにちは、生活介護です(^^)/

今回は室内での活動の様子を紹介します。

生活介護では、ゲームや創作活動を中心に行っております。

利用者様が参加できるよう、職員で方法やルール等を考えながら楽しく行っております。今回は、みんなで輪投げに挑戦しました!!

思いっきり、勢いよく投げたり、

そーっと入れたりとそれぞれのやり方で楽しまれていました(*’ω’*)

創作活動では大きなシーツに自由に絵を書いていただきました。

友達の顔だったり、名前だったり…

これからも、沢山の利用者様と楽しい活動ができるよう

頑張っていきま(‘◇’)ゞ

 

 

 

☆希望の星ブログ☆~児童 活動の様子~

ちょっとずつ涼しくなり、過ごしやすい日が多くなってきましたね!

子どもたちは、運動会や発表会が近くなり、学校で練習をがんばっておられることと思います!希望の星では、しっかり遊んで発散して下さい(*^^*)

さて、活動の様子をご紹介いたします!

 

【空手】

力の入れ具合が絶妙で、どんどん上達してきているように思います!

また、始めや終わりの挨拶も、大きな声でできるようになってきました☆

 

【工作】

今回は、「菊の花」を作りました!しっかり手元を見て、集中して作品作りをすることができます!

 

【ボッチャ】

チーム分けをして、得点を付けてプレーしています!負けて「悔しい!」となってしまうこともありますが、とても良い経験になりますので、これからも一生懸命頑張りましょう!

 

【魚釣り】

久々に魚釣りゲームをしました!イシダイや、イサキ等、リアルな魚をたくさん釣って、楽しみました🐡

☆希望の星ブログ☆~児童 「共に生きるアート展」の子どもたちの作品をみていただき、ありがとうございました~

米子市美術館で開催された「共に生きるアート展」は、無事終了致しました。たくさんの方々に見ていただき、本当にありがとうございました。

子どもたちとスタッフが力を合わせ、良い作品が出来上がり、とてもうれしかったです。来年もぜひ参加させていただきたく思っておりますので、楽しみにいていただけると、とてもうれしいです(#^.^#)

 

☆希望の星ブログ☆~児童 『共に生きるアート展』に出品します!

みなさんにお知らせです☆

この度、米子市美術館にて開催される「共に生きるアート展」に、希望の星を利用されている子どもたちの作品を出品することとなりました(#^.^#)

美術館に搬入する前に、スタッフで記念撮影をしています☆

絵画・写真・書・工芸・その他作品を出品しておりますので、ご都合の良い方は、ぜひ米子市美術館に遊びに行って下さい☆

 

詳細はこちらになります↓

令和4年共に生きるアート展

☆希望の星ブログ☆~児童 活動の様子~

少しずつ秋の気配がしてきましたね!

夏休みが終わりましたが、子供たちは変わらず元気です!毎日元気な声が聞こえてきます(*’▽’)

さて、活動の様子をご紹介いたします!

【宝探しゲーム】

久々に宝探しゲームをしました!児童の部屋やホールに、宝の卵をかくして、みんなで探します!

今回はなかなか見つからず時間がかかりましたが、みんなで協力して全部見つける事ができました☆

 

【つなひき】

つなひきでは、みんな力いっぱいがんばって取り組まれています(^^♪

負けてしまい、「くやし~!!」となってしまうこともありましたが、最後まで一生懸命参加することができました☆

☆希望の星ブログ☆~児童 夏休みの様子 パート③~

夏休みが終わりました!夏休み中、子供たちは本当に元気に遊んでおられ、良い思い出作りができたのではないでしょうか(#^.^#)

さて、夏休み中の活動の様子を一部ですが、ご紹介いたします!

【理事長の生け花教室】

今回は、グラスにビー玉を入れて生け花をしました!気に入ったお花を入れたり、理事長からアドバイスをもらいながら、良い作品を作ることができています☆

【ボッチャ】

赤チームと青チームに別れて、的にめがけてボールを投げています。投球フォームがどんどん上手になってきました!

【バスボム作り】

バスボム作りを久々にしました!クエン酸、重曹、食紅、塩、水、アロマを混ぜ合わせ、型をとって固まったら完成です☆みなさん作業に入ると、集中モードになり、一生懸命作業をされていました(^^♪

【お別れ会】

退職するスタッフのお別れ会をしました!子供たちとたくさん遊んでくれたスタッフだったので、子供たちもしんみりされていましたが、上手にお別れのあいさつができています!