☆希望の星ブログ☆~児童 工作・ポップコーン作り~

工作をした時の様子と、ポップコーン作りをした時の様子をご紹介いたします(^^♪

【工作】

今回は、絵具を使って「ペンギン🐧」を作りました!棒の先をティッシュでまるめて、絵具を付けてトントンします☆他にも、スポンジを使ってみたりして、色を付けました(^^)/

かわいい作品ができあがりましたね(#^.^#)

【ポップコーン作り】

久々におやつ時にポップコーン作りをしました!ポップコーンメーカーにコーンとサラダ油を入れて、温めます!

しばらくすると、「ポンッポンッ」とポップコーンがはじけます☆

最後にバターや塩をかけて完成です!みんなでおいしくいただきました☆

☆希望の星ブログ☆~児童 習字・ボッチャ~

活動で、書道教室とボッチャをした時の様子をご紹介いたします☆

【書道教室】

今回もみんな集中して書道をしました!

筆を持つと、手元に集中することができます!普段より良い字が書けると、うれしそうにされています(#^.^#)

【ボッチャ】

ボッチャの練習をしました!今回は練習で、的にめがけてたくさんボールを投げました☆

的の中心にボールを投げることができると、みなさん大興奮です☆

たくさん練習して、上手になっていきましょう(^^♪

☆希望の星ブログ☆~生活介護 パン作り~

ついに…

ホームベーカリーを購入しました~☆

なぜついにかと言うと、生活介護の職員の中にはパン作りの経験者が多くいまして、その技術をいつか利用者様と一緒に楽しめるために使えたらと開所当時から話はしていたのです。開所当時なので随分前ですね…なので、ようやく「ついに!」です(笑)

パン作りは利用者様からの希望も多いので、皆さんがしっかり楽しめるよう計画していきますね…☆

↓ホームベーカリーは生地作りに使用してます!

↓試作中です~☆

↓完成~!!!!!!!美味しそう~!!!!!!

↓皆さんの食いつきがすごかったです…(笑)美味しいと好評でした♪

コロナの感染状況により、現在は調理系の活動はストップしていますが、警報が解除されれば定期的に焼いていきたいと思います!!

 

 

☆希望の星ブログ☆~生活介護 新商品販売のお知らせ~

新商品販売のお知らせです。

一つ目は「あずきアイマスク」です!! 税込500円

利用者様には小豆の計量、小豆入れ、袋入れ、説明文のカットなどの作業に携わってもらっています。

使用方法は電子レンジで30秒~40秒温めます。

あずきの天然蒸気が疲れた目を癒してくれます☆疲れ目の方はぜひ使ってみて下さい!!首や肩にも使えます。

販売先は、希望の星、境港福祉の店「浜っ子」さんにて販売しています。

↓作業を終えた利用者様も使用して、気持ちが良いと好評です~☆☆

2つ目は「手作りマスク改良版」です!! 税込500円

簡単に言うと、以前の物とは布の素材が変わりました。ウイルス飛沫対策や花粉対策などでも高い効果を発揮する不織布と抗ウイルス機能繊維加工技術で作られた「クレンゼ」と言う素材を内側、外側ダブルで使い、抗菌に特化したマスクとなっております。洗濯も可能です!

↓カラーのバリエーションも豊富ですよ~☆

お問い合わせは希望の星生活介護までお願いします。

☆希望の星ブログ☆~児童 手芸教室・空手・パステルアート~

活動で、手芸教室、空手、パステルアートをした時の様子をご紹介いたします☆

【手芸教室】

今回の「理事長の作って遊ぼう手芸教室」では、コップにシールを貼って、オリジナルのコップを作ってみました!

みなさん好きなシールを取って、理事長と一緒にかわいいコップを作っておられます(^^♪

 

【空手】

黙想と、ミット打ちをがんばりました☆今回のミット打ちでは、キックをされる子供たちが多く、時折「バシッ」と良い音が聞こえてきます☆

【パステルアート】

今回は「おひな様」をテーマに、スタッフと一緒に作品を作りました!パステルアートは作品を見ていると、あたたかい感じでとても癒されますね(#^.^#)

【エクササイズ】

ユーチューブのエクササイズを流し、みんなで身体を動かしました!最近はオリジナルのダンスをされる子供たちもおられ、見ていてとても楽しいです♪

☆希望の星ブログ☆~生活介護 成人式~

お久しぶりの生活介護です。サボっていたわけではなく、PCに写真が転送できず滞ってしまいました…。ようやくですが少しずつ更新していきます!!

今回は1月に行った成人式の様子を紹介していきます㊗今年は4名の利用者様が成人を迎えられました。

今回の投稿は利用者Tさんに打ち込みをしていただきました!(文章は国語2の支援者が考えました笑)

↓くす玉は利用者、職員みんなで作りましたよ~!大成功!!!!

ご成人おめでとうございます!!

いよいよ大人の仲間入りですね。皆様にとって素晴らしい20代になりますように☆☆

 

 

☆希望の星ブログ☆~児童 習字・はたおり・工作~

活動で、習字とはたおり、工作をした時の様子をご紹介いたします!

【習字】

今回もがんばりました「書道教室」です!師範に手を添えてもらい、一緒に書いたり、好きな字を書いたりして、集中して書道をされていました(^^♪

【はたおり】

回数を重ねるにつれて、みなさん作業手順を覚えてきました☆糸がきれいに重なり、良い作品ができると、達成感を感じることができます(^^)/

【工作】

今回の工作は、バレンタインに向けて、バレンタインカードを作りました☆

手に色を付けて手形を付けてみたり、両面テープを使って模様を付けてみたりして楽しみました!

みなさん上手に作っておられますね(^^)/しばらく希望の星で飾った後、持ち帰りたいと思います☆

☆希望の星ブログ☆~児童 豆まき~

節分で、豆まきをした時の様子をご紹介いたします!

今年のオニは、とてもかわいいオニです(^^)/

オニの口の中にめがけて、新聞紙で作った豆を投げ込みます☆かけ声はもちろん「オニは外、福は内☆」

オニとの記念撮影もしました!

 

豆まきになると、みんな力強く豆まきをされます!今年も、とてもにぎやかな節分になりました(^^♪

☆希望の星ブログ☆~児童 ねんど遊び・空手~

ねんど遊びと、空手をした時の様子をご紹介いたします!

【ねんど遊び】

紙ねんどを使って、みんなで遊びました☆いろんな色の紙ねんどを使い、すばらしい作品ができあがりました(^^♪

【空手】

みんなで静かに過ごす「黙想」がとても難しく、どうしても声が出たり、身体が動いてしまいます。くり返し練習をすることで、ちょっとずつではありますが、上達してきています!これからもみんなで頑張りましょう!

ミット打ちは、どんどんパワフルになってきました(^_-)-☆