☆希望の星ブログ☆~児童 ねんど遊び・工作~

今回は、ねんど遊びと、工作をした時の様子をご紹介いたします!

【ねんど遊び】

小麦粉に色を付けて水を少し入れて混ぜると、小麦粉ねんどのできあがりです!小麦粉ねんどの感触が面白く、みなさん熱中して小麦粉ねんどの感触を楽しんでおられました(*^^*)

入れる水の量が少しでも多くなると、スライムみたいになります。これもまた面白い感触で、楽しかったですね(^^♪

 

 

【工作】

葉っぱの形に切った段ボールに色を付けて、画用紙に色を付けたり、本物の葉っぱを直接画用紙に張り付けたりして作品を作りました!秋らしい、良い作品ができあがりました(^^♪

 

 

 

☆希望の星ブログ☆~児童 エクササイズ・手作りおやつ~

9月も後半になりましたが、日中はまだ暑い日が続いていますね!

さて、今回はエクササイズと、手作りおやつをした時の様子を一部ご紹介いたします。

 

【エクササイズ】

ユーチューブを流して、みんなで身体を動かしました!子供たちが好きな曲が流れるので、みんな歌いながら体を動かしておられました(^^♪

 

 

【手作りおやつ】

今回は「秋」ということでお団子を作りました!振替休日で一日利用だった子供たちと一緒に、お団子を作りました!

午後のおやつの時に、きな粉を振りかけ(*^^)vてみんなでいただきました!おいしかったです(*^^)v

秋をテーマにした壁画も貼りました!

「食欲の秋」「スポーツの秋」ですね!それと、学校の宿題もがんばりましょうね(^_-)-☆

☆希望の星ブログ☆~児童 おやつ作り・宝探し~

活動で、おやつ作りと宝探しゲームをした時の様子をご紹介いたします!

 

【おやつ作り】

今回はフルーチェを作りました!みなさん一生懸命お手伝いをしていただきました(*’▽’)

↓フルーチェのもとを入れて・・・

↓牛乳を入れて・・・

↓トロミが出るまで混ぜたら完成です(^^♪

↓おいしくいただきました☆

 

 

【宝探しゲーム】

児童のスペースに、スタッフが宝になる卵をかくして、みんなで一緒に探しました!

↓「どこにあるかな~?」と一生懸命探す子供たち!

↓見つけたら箱に入れていきます!

↓たくさん見つかりました!宝探しが上手な子供たちです(^^)/

 

 

【新しいグッズ】

ホールに、鏡を設置しました!早速鏡の前で遊ぶ子供たち。上手に遊ばれていました!

 

子供たちはいろんな物を上手に使い、遊ばれます!今後も子供たちが興味を持ってくれるようなグッズを用意していきたいと思います(^_-)-☆

☆希望の星ブログ☆~児童 ボッチャ・風船バレー~

ボッチャと風船バレーで遊んだ時の様子をご紹介致します!

 

【ボッチャ】

手作りの軽いボールでボッチャをしました!赤ボールのチームと青ボールのチームに分かれて、目標となる白いボールにめがけてボールを投げます。白いボールに一番近くに寄せたチームが勝ちになります☆

↓目標になる白いボールに向けて、上手に投げる子供たちです!白いボールにピタッとボールを寄せる子供たち。上手過ぎてびっくりです(^^)/

 

 

【風船バレー】

今回はうちわを持ち、うちわを仰いで風船を動かしました!

みなさん一生懸命で、汗をいっぱいかきました(#^.^#)

 

身体を動かし、汗をいっぱいかきながらする遊びも良いですね!

☆希望の星ブログ☆~児童 書道教室~

書道教室の様子をご紹介いたします!

 

今回の書道教室もみんな一生懸命取り組まれていました!筆を持つと、集中モードで書を書かれています☆(*^^*)みんな師範にフォローをしてもらい、良い作品ができました(*^^*)

 

↓師範と一緒に「だんご」と書きました!

 

↓お手本を見ながら、上手に書きました!

 

↓難しい感じにもチャレンジです!

 

↓上手に書けて、大喜びです(^^♪

 

 

↓好きな字を書きました!

 

みなさん自由に書を書くことで、とても集中して取り組むことができているように思います(*’▽’)

たくさん書を書いて、どんどん上手になってくれたら、とてもうれしいです(*^^*)

☆希望の星ブログ☆~児童 土曜日の活動~

もう9月の中頃になり、少しずつ秋の気配を感じるようになってきました!

さて、今回は土曜日の活動の様子を一部ご紹介したいと思います。

 

【エクササイズ】

ユーチューブを使い、子供たちが好きな曲を流しながらエクササイズをしました!(なかなか良い運動になります☆)

 

 

【勉強タイム】

午前中に勉強をする時間を設けています。学校の宿題や、希望の星のプリントをがんばりました!

 

 

【工作】

今回は、秋らしい作品を作りました!画用紙にあらかじめ作ったパーツを張り合わせ、月でもちつきをするウサギを作りました(^^)/

子供たちががんばって作った作品は、しばらくホールで飾りたいと思います!

 

 

【お団子作り】

良いサツマイモ🍠をいただいたので、おやつ前にみんなでお団子を作りました!ペースト状にしたお団子を、みんなでこねていきます!

途中みんなで味見をしたら、おいしくて止まらなくなりました!

ゴマとハチミツをかけて、オーブンで火を通したら完成です!

みんなでおいしくいただきました(^^♪

 

 

【夕方の掃除】

スタッフが掃除道具を出すと、積極的に掃除道具を手に取り、お手伝いをしてくれる子供たち!とてもうれしいです!

 

とてもにぎやかな一日でした!次回の土曜日も、たくさん遊びましょう(^_-)-☆

 

☆希望の星ブログ☆~児童 重陽の節句~

9月9日は、「重陽(ちょうよう)の節句」といい、不老長寿、無病息災を願う日になっています。当日は、菊のお花を中心に、フラワーアレンジメントをしました(^^♪

 

午前中、スタッフがお花を取りに行きました!

 

 

 

 

 

 

 

子供たちが帰ってきたら、早速活動にとりかかります!

フラワーアレンジメントは、みんな過去の活動で経験があるので、とてもスムーズに、集中して取り組むことができました(*’▽’)

お花に興味を持ってくれる子供が多く、とてもうれしく思っています。今回のお花も良い匂いがしました。癒されますね(#^.^#)

☆希望の星ブログ☆~生活介護 夏祭り~

鳥取全域でコロナウイルスの感染が拡大している中、生活介護の利用者様は毎日元気に通所されております!                          ここのところ急に涼しくなり過ごしやすい気候で外出活動にも出たいところですが、現状なかなか出かけることは難しく、室内でどうやったら利用者様と一緒に楽しく日中活動を過ごせるかを考えています。今回は去年好評だった夏祭りを今年も開催してその様子をお伝えします!

↓魚釣り、輪投げ、的当てなどの手作りゲームで皆さん必死な様子でした!!

↓パン食い競争です!!目の前にある美味しそうなパンに夢中になる姿が何とも可愛らしかったです~☆

↓全ゲームをクリアされた方には景品とかき氷でフィニッシュです!!!!

☆皆さん楽しいひと時をありがとう☆

☆コロナに負けず頑張りましょう☆

 

 

☆希望の星ブログ☆~児童 手芸教室・かき氷~

最近は朝、晩が過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね!気温差が大きいので、みなさんカゼをひかれないよう、お気お付け下さい(^^)/

さて、活動の様子を一部ご紹介いたします!

 

【かき氷】

まだまだ活躍中のかき氷機を使い、今回もおやつの時にかき氷を作って、みんなでいただきました!

普通に氷を削って、いろんな味のシロップをかけたり、氷アイスを削って食べたりして楽しみました🍧

 

 

【手芸教室】

今回の「理事長の作って遊ぼう手芸教室」では、色紙に切り取った布を貼る作業をしました!

みんな一度やりだしたら、とても集中して取り組まれています!良い作品ができました!

 

今回の活動も、みんな楽しむことができました!

今後も楽しく遊びましょう(^^♪